日々の生活の中での役にたつ情報を届けます!

引っ越しの際の挨拶に必要な品物の金額やマナーについて

こんにちはスぺです。

 

年の瀬が近づいてきたことで、年末年始に向けて忙しくなる時期ではないでしょうか。

 

またこの時期だからこそ心機一転住居を移られる方も多いと思います。

 

そこで本日は引越しの際の近所の方への挨拶に必要な品物や適正金額およびマナーについてお伝えします。

スポンサーリンク

まずは挨拶の際に持って行くと良い商品の金額は

500円~1,500円です。


 

退去の際であっても新居に引っ越す場合であったとしても

あまりに高すぎる場合は、逆にもらった方が気を遣ってしまう場合があるので、

これくらいの金額におさえておくほうがいいです。

 

ただし大家さんや自治会長さんなどの今後も長くお付き合いが続く方には少し高価なものでも良いでしょう。

 

 

次におすすめの商品です。

一般的には形に残らないものが良いとされていますが、仮に形が残る物だとしても

数があっても困らないものや誰もが使えてこだわりの少ない邪魔にならないものを選ぶのが良いでしょう。

 

またお菓子などであれば、逆に日持ちするようなものが良く、

生ものなどの消費期限の早い物や日持ちしないものはNGです。

 

 

タオルやハンカチの詰め合わせ


 

1番人気はこのタオルやハンカチの詰め合わせです。

数があっても困らないですし、普段からよく買う物ではないので、やっぱりもらったら嬉しいですよね。

もしもお子さんがいらっしゃる家庭と知っているのであれば、お子様用の可愛らしい柄を

選ぶのも良いかもしれません。

 

 

食器洗い洗剤や入浴剤などの消耗品


 

次に奥様が喜ぶ普段の生活で使用する洗剤や入浴剤などの消耗品の詰め合わせです。

少し高級なトイレットペーパーやティッシュなどもありがたいと思います。

ご自身で使用しているものでおすすめできる商品なら会話のきっかけにもなってさらに良いでしょう。

 

 

クッキーやマドレーヌ・おかきなどのお菓子類


 

次はお菓子類です。

先ほどもお伝えしたようにお菓子類であれば出来るだけ長持ちするものにしましょう。

具体的には1ヶ月は日持ちするものがベストです。

その中でクッキーやマドレーヌやおかきなどはサイズもちょうど良くどの世代でも喜ばれると思います。

 

 

お茶や紅茶のセット


 

最後はお飲み物のセットです。

お茶や紅茶やコーヒーなどの詰め合わせならば、あっても困りませんし、色々な味も楽しめてきっと喜ばれます。

しかもパックであれば重くもなく、寒くなってくるこの季節におすすめです。

スポンサーリンク

 

注意! 必ず外のしをつけること!


 

贈り物を贈る際には必ずのしをつけるようにしましょう。

ただし注意すべきは、内のしではなく外のし!

 

内のしとは、配送でギフトを送る際に使用します。(お歳暮やお中元など)

それに対して、外のしは手渡しする場合に使用します。

 

そして外のしには表書きと名字を書くようにしましょう。

 

表書き

退去:「御礼」「粗品」 + 名字

新居:「御挨拶」 + 名字

 

外のしをつけた贈り物を手持ち袋にいれて、持ちやすいように準備しておきましょう。

 

スポンサーリンク

挨拶時のマナー


 

退去の場合は、親しくしてくれたご近所の方々に対して

引越しの1週間前から3日前までに退去する旨の挨拶をしておきましょう。

 

特に当日の引っ越し作業で騒音などで迷惑をかけることになるので遅くとも前日まで必ず伝えることが必要です。

 

新居に引っ越してからの挨拶は引越しの当日に行くのが良いでしょう。

ただし19時以降などのあまり遅い時間になってしまうのであれば、翌日から遅くとも3日後までに

挨拶に行きましょう。

 

 

■挨拶に行ったがいつも留守な家庭の場合

何度かお伺いしたにも関わらず家を留守にされている場合は、

手紙をポストに入れるようにしましょう。

 

手紙の内容は、

 

退去の場合:

「いつもお世話になっております。 何度か挨拶に伺いましたがご不在ようなので手紙にて失礼します。

私は隣に住む○○(名字)と申します。 この度○月○日に引っ越すことになりました。

今までいろいろとお世話になり、ありがとうございました。

当日は引っ越し作業等で騒がしくなってしまうことをお許しください。

ささやかではございますが、心ばかりの品をお贈りさせて頂きます。」

 

 

新居の場合:

「はじめまして。 ○月○日に(住所)へ引越して参りました○○(名前)と申します。

何度か挨拶に伺わせていただきましたが、ご不在のようでしたので手紙にて失礼致します。

引越し当日は、お騒がせしてしまいご迷惑をお掛けいたしました。

(小さな子供が○人いますので、騒がしくご迷惑をおかけすることが多々あるかと思いますが、

宜しくお願い致します。) ペットを飼っている場合はペットに文言を変えても可。

ささやかではございますが、ご挨拶のしるしに心ばかりの品をお贈りさせて頂きます。

お受け取りいただけましたら幸いでございます。

今後とも何卒、宜しくお願いいたします。」

 

手紙と共に商品を袋に入れてドアノブにかけておきましょう。

ただし食べ物に関しては、外に置いておくことになるのでNGです。

 

 

またどこに挨拶に行けばいいのという疑問もあるかと思います。

 

挨拶する先は、

 

■マンション

上下左右の計4軒

■戸建

隣と裏側3軒と道をはさんだ反対側の3軒ずつ(計8軒)

 

を挨拶するのがベストです。

 

また大家さんや自治会の長の方にも挨拶しておきましょう。

 

 

そして大事な手続き関係ですが、

まずは郵便局で転居手続きをすることをお忘れなく。

1年間は旧住所から新住所に転送してくれますのでやっておきましょう。

 

また異なる市区に引っ越す場合は、役所で転出届け及び転入届けが必要です。

特に転入届けは引っ越し後14日以内にする必要があります。

 

運転免許証や健康保険証や印鑑証明の廃止などの変更の手続きも忘れないようにしましょう。

もちろん電気・ガス・水道やネット環境なども漏れのないようにしておきましょう。

スポンサーリンク

まとめ


 

いかがだったでしょうか。

私自身過去に3度ほど引っ越しを経験してきましたが、いつしてもやっぱりパワーがいりますよね。

 

引っ越すと決めてからの準備や新居での後片付けなど大変なことが多いです・・。

また近隣トラブルなどが起きてしまっては大きなストレスのもとです。

 

やっぱりスムーズに気持ちよく引っ越しできたら日々の生活も安定しますよね!

 

少しでもこの投稿を見て役立ててもらえれば嬉しいです。

 

それではお身体に気をつけてくださいね~

またね~^^

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。